top of page
ホーム
お知 らせ
私たちの活動
団体概要
特定商取引法に基づく表記
中高生ホッとステーション
ユニバーサルステーション
ふぁみ~る
放課後クラブ
ご寄付・ご支援
お問い合わせ
More
Use tab to navigate through the menu items.
団体概要
一般社団法人
子ども村ホッとステーション
私たちは子ども達を中心に、荒川区という地域で過ごす誰もが挑戦したり、
安心したりできる居場所作りを目指して2014年から活動を続けています。
沿革
2011年 荒川区自治総合研究所が「子どもの貧困問題検討委員会」にて最終報告書を公表
2012年 荒川区の学習支援事業『学びサポートあらかわ』の立ち上げに代表 大村が関わる
2014年 ボランティア団体『子ども村:中高生ホッとステーション』を立ち上げる
2017年 荒川区社会福祉協議会の協力を得て『あらかわ子ども応援ネットワーク』を設立
大村が初代代表の任務に就く
2019年 サロン運営団体『iroToriDori』の協力を得て、会場を一時移転する
2020年 独立行政法人福祉医療機構WAMの助成金を受け、『ユニバーサルステーション』を新設
同年、現会場に活動場所を移す
2020年 荒川区助成金より『子育て交流サロン ふぁみ~る』を新設
2021年 一般社団法人を取得し、『一般社団法人 子ども村ホッとステーション』と改める
『パントリー』の活動、不登校支援『アウトリーチ』も開始
2022年 日本財団の助成金を受け、『子ども村:放課後クラブ』を新設
生活支援『家庭丸ごとサポート』を本格的に開始する
2024年 5月に設立開始10周年を迎える
記念式典として5月25日(土)にシンポジウムを開催
10月10日(木)には開催500回記念を迎える
受賞歴